ポリフェノールとは??

 

まずポリフェノールとは?

  植物の苦味、渋味、色素の成分となっている化合物を合わせたものです!

 

  自然界に5000種類以上存在しています!

  全てのポリフェノールが強力な抗酸化作用を持ち、生活習慣病の予防に効果的であります!


ポリフェノールの種類と効果》
・視機能を改善する

アントシアニン
・細胞(肌や唇)を若々しく保つ

レスベラトロール
更年期障害の症状を改善する効果

イソフラボン、リグナン
・血流を改善する効果

→ヘスペリジン
・肝機能を高める効果

→クルクミン
生活習慣病の予防・改善効果

カテキン
・肌を引き締める効果

→タンニン

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《主なポリフェノールの種類》
アントシアニン
・主にブルーベリー、ビルベリー、カシスなどに含まれている青紫色の天然色素で、黒色や紫色の野菜や果物に多く含まれています!

・特に目に対する効果が注目されています!

 

レスベラトロール

・サンタベリーやブドウに多く含まれています

・長寿遺伝子と呼ばれているサーチュイン遺伝子を活性化させる作用を持ちます。

→細胞の生まれ変わりをサポート。

アンチエイジング効果、抗老化作用、美肌に対する効果があります!


イソフラボン、リグナン
・大豆や大豆加工食品などに多く含まれている色素成分。

ポリフェノールのフラボノイド系に属する栄養素。
イソフラボンとリグナンは、※女性ホルモン様物質であるため、閉経後の女性に多く発症する更年期障害など、女性ならではの悩みに対して効果があります!


★ヘスペリジン
・青みかんなどの柑橘類の皮やすじに特に多く含まれてる成分。ビタミンPとも呼ばれる。

・末梢血管の血流を促進する作用があります!

→血流促進
・ヘスペリジンはビタミンCの働きをサポート→一緒に摂取することで吸収率アップ⤴️

 

★クルクミン
・ウコンに多く含まれている黄色の色素成分。

・肝機能を高める働きを持っており、アルコールの分解を促進したり、胆汁の分泌を活発化させるなどの効果があります!

→居酒屋(お酒)前に摂取すると良いです!

ex)ウコンのチカラなど。笑


カテキン
・緑茶や紅茶などに多く含まれている渋味成分

・抗菌・殺菌作用、脂肪の吸収を抑えます!

・アレルギー反応による炎症を抑えます!

生活習慣病を予防する効果や血糖値を低下させます!


★タンニン(タンニン酸)
主に木の幹、葉、樹脂に含まれています!

食品では緑茶や紅茶に多く含まれています!

強力な抗酸化作用以外にも※収れん作用を持つ→毛穴を引き締める効果があります!

ex)洗顔料など

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※女性ホルモン様物質:

女性ホルモンと似た働きを行う物質。

 

※胆汁:

肝臓でつくられるアルカリ性の液体。

胆汁酸などを含み、脂肪酸の吸収を助ける働き

 

※収れん作用:

縮こませたり、引き締めたりする働きを指す。