2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Before & After

クライアントの日々のトレーニング指導やストレッチをするにあたって、 例えば ・トレーニング始めてワンレッグSQが3回しか出来なかった人が3ヶ月後に20回出来た人。 ・ストレッチではスクラッチテストで手のひら同士の距離がストレッチする前に比べて何セン…

行うことの理由を伝える

日々のセッションの中で、 トレーニング、ストレッチ、食事アドバイスなど様々な方法で指導をします。 その中で、 「ナゼ」このトレーニング種目なのか、 「ナゼ」このストレッチなのか、 「ナゼ」この食事法なのか、 ちゃんと選択した理由が必ずあります。 …

運動よりも重要なこと

トレーナーはクライアントに対して、エンターテイナーであるべきだと改めて感じました。 もちろん、トレーナーはスキルがあって当然のことですが、その前にもクライアントとの信頼、続けてもらえるような提供をする必要があります。 それはいかに「運動」と…

話の緩急

人に物事を伝える時には、キーワードとなるモノの発言の緩急をつけるとより伝わりやすくなります。 なぜ、大学の講師の授業を聞いた際に 集中力が切れたり、眠くなってしまい、あまり内容が入ってこないかと言うと、「内容の全てが棒読み」だからです。 生徒…